このページでは、福岡市博多区の株式会社MSソリューションズ(XEAM)が扱うniu MQi+ Sportについて取り上げ、デザインや製品としての特長、オプションに関する情報、スペックデータなどを取りまとめてご紹介していきます。
ブラック/レッド、ホワイト、レッド、ブルー
niu MQi+ Sportは、ステップスルースタイルのスクータータイプの電動バイクになります。
原産地は中国のため、バッテリーには中国製のリチウムイオン電池が用いられていますが、モーターはドイツのBOSCH製となっています。
そんなniu MQi+ Sportには、回生ブレーキシステムが搭載されているのが大きな特色。
4輪のハイブリッドカーであるトヨタ・プリウスなどと同じく、減速時にモーターによる発電が行われ、その走行電力をバッテリーに溜め直してモーターの動力源として活用できる仕組み。
それにより、約50kmという航続距離を実現していると大きくアピールされています。
上記の通りniu MQi+ Sportには中国製のリチウムイオン式バッテリーが採用されています。
バイク本体のシート下に搭載されており、バイクに装着したままでも、バイクから取り外した状態でも、家庭用コンセントで充電可能。
また、オプションで予備バッテリーも購入できるので、充電済のバッテリーを携行することで航続距離を延ばすことも可能です。
niu MQi+ Sportには、4輪車や大型バイクなどで搭載されるケースが増えているクルーズコントロール機能も搭載されています。
ボタンひとつで一定の速度をキープすることができ、長距離や長時間の走行において、ライダーの疲労を大きく軽減することができます。
niu MQi+ Sportには「NIU E-Scooter」という専用のスマホアプリが用意されており、システムを連携させることで走行距離や走行履歴、バッテリー残量などをスマホで閲覧・確認することができます。
また、盗難防止装置との連動も可能で、バイクに不審な動きがあるとバイク自体が警告音を発すると同時に、スマホへ通知が届くようになっています。
さらに、万一盗難に遭った場合でもGPSを通じバイクの位置情報を確認できるようになっています。
niu MQi+ Sportを購入した人の口コミは見つかりませんでした。